気を付けて!
先日、旦那さんが路上で強盗に遭いました。
白昼堂々、マンハッタンのど真ん中での出来事。
持っていた現金はすべて抜かれましたが、幸い命は無事で何よりです。
マンハッタンは安全になってきたといわれていますが、
やはりここはNY。アメリカ。
用心して歩くことは必須です。
以下、詳細。
ミッドタウンの比較的オフィス街のストリートでの出来事。
(ちなみに知っている方も多いかと思いますが、
NYは縦横に道が走っていて、縦の大通りをアベニューといい、
横に走る道をストリートといいます。
すべてのアベニューとストリートには番号がふられていたり、名前が付けられています。
余談ですが、日本でもパンケーキで有名なClinton East Street Bakeryはその名の通り、
Clinton East St.に本店があります!)
もとい。
ストリートに差し掛かったところ、目の前から黒人男性が歩いてきて、
旦那さんの目の前でバックを落としました。
拾って手渡した後、
「Thank you! Where are you from?」
「Japan」
「KONNICHIWA!」He said.
その間に背後から8人ほどの背の高くて大柄な黒人に囲まれ、
壁際に追いやられたそうです。
そして、CDを差し出してきて、一言。
「CHANGE!」
CDを渡す代わりに金をよこせと要求されました。
旦那さんが断ると、ポケットからアイフォンや財布をかわるがわる
抜き取られ、旦那さんは取り返したらしい。
そしたら遂にはナイフが出てきたものだから
お手上げ状態。
取り返した財布の中身を開かれて、現金だけ抜き取って
全員逃走。
とりあえず途方に暮れながら帰宅していた彼に家の前でばったり遭遇。
「なにしてんの?」って聞いたら
「金全部持ってかれた」って。
は~~~~~~~?!?
って感じで詳細でした。
たぶん銀行からお金をおろした時点でつけられてたんじゃないかな?
マークされてての犯行だとしか思えない周到さ。
わかんないけど。
けど、店の人に話したら、ラッキーだったよって。
ケガもしてないし、カードとかIDは無事だったんでしょ?って。
その状況だったら刺されててもおかしくないよって。
その通り。
無事帰ってこれてよかったよーーーー。
しっかし、8人くらいで100ドルの強盗って。
分け前、日本円にしたら一人あたり3000円だよ?
ミリオネアが住む街ニューヨーク。
収入の落差世界一の街だろうな。世知辛い世の中です。
ということで、次の記事は防犯対策やNYの治安事情を書きたいと思います。
0コメント